Courses

コース紹介・受講申込

JAL

JALヒューマンファクターズ訓練半日コース

  • 現地受講とオンラインのハイブリッド開催。
  • 料金:22,000円(税込)/人(現地受講・オンライン受講は同額)
  • 受講料カード決済のみ

人間は本来エラーを犯すものであるという特性を理解し、エラーを減らし品質を維持・向上させる方法を演習や体感を通じて学びます。

航空機の整備の仕事は、一つのミスが多くの人の安全を脅かすことになる「最もミスの許されない仕事」のひとつです。人命に関わる極めてクリティカルな安全対策に取り組んできた航空業界に、その知恵とノウハウが集約されています。長年に渡り人の認知機能の盲点や、起こりやすい勘違い、組織的な落とし穴など、事故の原因についての研究を重ね、その成果を蓄積し、社内・社外研修として提供してきました。

一方で洋上風力発電は、日本国内では新しい産業分野であり、事故事例やヒヤリハット事例の蓄積は十分ではありません。航空機であれ風車であれ、メンテナンスを行うのは組織であり人間です。そこには共通で活かせる安全のためのノウハウが存在します。歴史の浅い洋上風力産業だからこそ、航空業界の長い歴史の中で蓄積された安全を守るためのノウハウが役に立つと考えています。この機会に、長年の航空機整備で培った「安全」で「安心」な航空機を提供するノウハウを提供します。

最新の受講者の声

次回開催日

  • 2023年10月17日(火)

受講方法・申し込み

ハイブリッド形式:「現地会場」である長崎海洋アカデミーでの受講、「オンライン(ZOOM配信)」での受講を併用します。
ご予約の前に以下URLの【キャンセルポリシー】をご確認し、同意の上、ご予約をお願いします。
JAL共同セミナーキャンセルポリシー≫

コース案内

対象者

入社員から管理・経営層に至るすべての業種業態のみなさま

コースの目標


  • “人間はミスをする” 生き物と再認識し、「慎重な行動」をとる習慣になるキッカケになります。

  • 他人の失敗を活かし、「自分ごととして」考えることの意味を理解して頂きます。

コースの内容

開始時間終了時間所要時間内容
13:0013:1515分NOA事務局からのご案内
13:1514:1560分●ヒューマン・パフォーマンス(人間の機能と限界)
体感をベースとして人間がエラーをする仕組みを学ぶ
14:1514:2510分休憩
14:2515:2560分●バイアス(思い込み)
思い込みの種類と実例の紹介、演習を通じて人間が思い込みやすいことを学ぶ
15:2515:3510分休憩
15:3516:3560分●ルール違反とコンプラインス
小さなルール違反の持つ威力、ルールが作られる意味
16:3516:4510分アンケート記載/終了

開催場所

●現地受講会場
〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14 長崎大学文教キャンパス 研究開発推進機構棟2階
Google Mapで調べる≫

次回開催日

  • 2023年10月17日(火)

受講方法・申し込み

ハイブリッド形式:「現地会場」である長崎海洋アカデミーでの受講、「オンライン(ZOOM配信)」での受講を併用します。
ご予約の前に以下URLの【キャンセルポリシー】をご確認し、同意の上、ご予約をお願いします。
JAL共同セミナーキャンセルポリシー≫
PAGE TOP
Menu