全体を通して満足しております。貴重な機会に恵まれ、様々な場面が視察出来たことで、とても良い勉強になりました。ありがとうございます。(2025年2月受講:電力会社)

浮体式洋上風力発電事業を行っている五島市において、建設中や設置済みの浮体式洋上風力発電機や設置船の視察のほか、地元で洋上風車と共生する漁業者及び風車のメンテナンス事業者の方々との懇談等を行います。
全体を通して満足しております。貴重な機会に恵まれ、様々な場面が視察出来たことで、とても良い勉強になりました。ありがとうございます。(2025年2月受講:電力会社)
天候の不安はありましたが、想像以上に充実した内容で大変満足いたしました。元組合長のお話にも引き込まれ、その熱意を強く感じました。また、洋上風車をとても近くで見学でき、貴重な体験となりました。(2025年2月受講:O&M)
全て新鮮だった。現物を見るのは初めてで、day1基地港に部材を置く話と何となく繋がった。お弁当も美味しかったです。(2024年9月参加:プラントエンジニアリング)
A1~A5及び、C1~C4コース後の木曜日
(ただし、2025年4月以降は、A1, A2, A4, A5, A6コース後の木曜日としますので、ご注意ください)
7:20 | 長崎港ターミナル集合 | |
7:40 | 85分 | ジェットフォイル (福江 9:05着) |
9:10 | 15分 | 事前説明(福江港ターミナル2F) |
9:30 | 100分 | 崎山沖「はえんかぜ」・椛島沖建設現場視察(海上タクシー) |
11:20 | 145分 | 漁業関係者等からの講話、昼食(風車メンテナンス事業PV上映)・懇談 |
14:00 | 40分 | 福江港 浮体建設現場視察 |
14:50 | 30分 | 陸上アワビ養殖場視察 |
15:20 | 15分 | 福江港へ |
16:05 | 85分 | ジェットフォイル (長崎18:15着) |
18:15 | 解散 | |
※運航ダイヤが変更になった場合は、スケジュールも変更となります。 福江発|九州商船株式会社(公式ホームページ)はこちら≫ |
長崎県五島市
A1~A5及び、C1~C4コース後の木曜日
(ただし、2025年4月以降は、A1, A2, A4, A5, A6コース後の木曜日としますので、ご注意ください)