海上タクシー欠航が少々残念でしたが、実際の工事ヤードの見学や地元の方との対話は非常に刺激になりました。また機会があれば、他のメンバーも連れて見学に伺いたいと思います。(2023年3月参加:電力会社)

浮体式洋上風力発電事業を行っている五島市において、建設中や設置済みの浮体式洋上風力発電機や設置船の視察のほか、地元で洋上風車と共生する漁業者及び風車のメンテナンス事業者の方々との懇談等を行います。
海上タクシー欠航が少々残念でしたが、実際の工事ヤードの見学や地元の方との対話は非常に刺激になりました。また機会があれば、他のメンバーも連れて見学に伺いたいと思います。(2023年3月参加:電力会社)
現地で実際に見て感じることの重要性を改めて感じました。(2023年3月参加:エンジニアリング)
ヤード内、台船内に入ることができなかったのは少し残念ではありましたが、近くからでも作業の様子や台船でのスケールを体感できました。(2023年3月参加:石油元売り)
A1~A5及び、C1、C2コースを受講された方(一部、過去にいずれかのコースを受講された方)を対象に3日目に実施
7:20 | 長崎港ターミナル集合 | |
7:40 | 85分 | ジェットフォイル (福江 9:05着) |
9:10 | 15分 | 事前説明(福江港ターミナル2F) |
9:30 | 100分 | 崎山沖「はえんかぜ」・椛島沖建設現場視察(海上タクシー) |
11:20 | 145分 | 漁業関係者等からの講話、昼食(風車メンテナンス事業PV上映)・懇談 |
14:00 | 40分 | 福江港 浮体建設現場視察 |
14:50 | 30分 | 陸上アワビ養殖場視察 |
15:20 | 15分 | 福江港へ |
16:05 | 85分 | ジェットフォイル (長崎18:15着) |
18:15 | 解散 | |
※運航ダイヤが変更になった場合は、スケジュールも変更となります。 福江発|九州商船株式会社(公式ホームページ)はこちら≫ |
長崎県五島市
A1~A5及び、C1、C2コースを受講された方(一部、過去にいずれかのコースを受講された方)を対象に3日目に実施