全体を通して、講師の方が丁寧な説明で分かりやすかったです。市場が競争環境なので技術的な情報が得られづらいと感じておりますが、技術的な情報交換や交流は重要と考えており、そうした個人的な関係構築の場としても有効でした。(2023年10月受講:都市ガス)
全体を通して、講師の方が丁寧な説明で分かりやすかったです。市場が競争環境なので技術的な情報が得られづらいと感じておりますが、技術的な情報交換や交流は重要と考えており、そうした個人的な関係構築の場としても有効でした。(2023年10月受講:都市ガス)
日本の海上工事は比較的沿岸部で行われることが多いが、洋上風力は沿岸部から離れた外洋であり、気象海象条件がより厳しい、何かあってもすぐに助けに行けない環境であることを理解することが重要だと感じた。(2023年9月受講:石油元売り)
マリンコーディネーションは、今後日本の洋上風力が上手く進むための要になるシステムだと認識しました。(2023年9月受講:人財育成)
国内でマリンコーディネーションの概念がなかったので、初めはイメージができなかった。実際の導入事例などもいくつか紹介していただけると更に分かりやすかったと思います。(2023年9月受講:石油元売り)
動画により、ギャングウェイの機能が良く理解できた。(2023年9月受講:エンジニアリング)
全体として洋上独自の要素もあったが、陸上でも共通する要素も多かったと思います。そのため、洋上であるがゆえに陸上と同様の事象でもリスクが大きくなるという点をどのように評価し、どこまでの費用をかけて対策を検討するのかというのを具体例をまじえて解説する内容などがあればなお面白かったかと思います。(2023年9月受講:石油開発)
日常の業務では、風車自体に目を向けていますが、開発のフローや金融、保険の話ははじめて知ることができてよかったです。
講義資料の写真は、見てみたかったものばかりでした。
総論コースや浮体式洋上風力発電コースも興味があります。(2023年9月受講:舶用機器メーカー)
質問もしやすく大変わかりやすかったです。(2023年9月受講:損保営業)
教える側の工夫をここまで感じた講義は人生で初めてである。そこにプロフェッショナルを感じた。
ファシリテーターの講義のクオリティが高く、非常に有意義な時間だった。