メイン講師の方の講義・解説が極めて分かりやすく、大変勉強になりました。また、アドバイザーの方々の親身かつ実体験を踏まえたコメント・解説も大変勉強になり、有り難かったです。内容の濃い2日間をありがとうございました。EPCのプロマネについては大変奥が深い世界と認識しておりますので、今回学んだエッセンスをもとに、より一層理解を深められるよう勉強いたします。(2022年8月受講:保険)
メイン講師の方の講義・解説が極めて分かりやすく、大変勉強になりました。また、アドバイザーの方々の親身かつ実体験を踏まえたコメント・解説も大変勉強になり、有り難かったです。内容の濃い2日間をありがとうございました。EPCのプロマネについては大変奥が深い世界と認識しておりますので、今回学んだエッセンスをもとに、より一層理解を深められるよう勉強いたします。(2022年8月受講:保険)
ワークに対する解説の中で、事業者側とクレーム交渉する上で講師の方がどういうスタンスで臨むものなのかが垣間見れたのがよかったです。(2022年3月受講:石油元売り)
PMの考えるべきことを包括的にご紹介いただき、私にとって上流の方々が何を考えていらっしゃるのかに触れる非常に良い機会になったと考えております。(2022年3月受講:造船)
グループチーム内での議論では、自分だけではきづかなかった点・視点に触れられたこと、伺えたことが大変勉強になりました。また、チーム毎にアプローチに違いがあり、非常に面白さを感じました。一つのタスクを為す上で、多角的な視点の重要性を感じるとともに、コミュニケーションによって、そこが補える側面もあるのでは、と感じました。(2022年3月受講:石油元売り)
洋上風力 EPC PJを対象としたRisk Management、基地港計画、Schedule Management、Cost Managementの講義、またワークを通じて、振り返ると、設計/調達/建設/試験の様々なステージでの議論を行い、洋上風力PJのワンスルーを一通り軽く経験できた様な事後感触がありました。洋上風力PJの面白み・魅力を感じることができ、また噂程度にしか知り得なかったTop of EPC、日揮㈱より講師の方が来られ、深さ・素晴らしさも体感することができ、本当に貴重な楽しい機会でありました。(2022年3月受講:エンジニアリング)
二日間、経験者による有用な講義とグループワークを交えた進め方で非常に勉強になりました。グループワークにもそれぞれファシリテーターやアドバイザーが付き、適宜アドバイスを貰えるので進行に困ることはありませんでした。(2022年3月受講:石油開発)
実習は大変興味深かったです。グループで話し合う時間はもう少しあればよかったと思いました。(2021年8月受講:外資再エネ)
コロナ禍ですので仕方ありませんが、Networking Buildingがあまりできなかったのは残念です。もう少し多めオリエンテーションの時間を取っていただいてもよかったかもしれません。コーヒー飲みながらお話しするような時間があってもよかったと思います。(2021年8月受講:外資再エネ)
思っていたより充実していたが、やはり面と向かって会話をした方が良い。(2021年8月受講:ゼネコン)
コロナ禍で開催がなかなか難しい中段取りをしていただ運営の皆様には、このような機会を頂き感謝しております。もっと質問の時間等、自由な時間があれば今後もっと参加者同士の交流や案件の理解度が深まり参加者の満足度も上がるかと思います。(2021年8月受講:ゼネコン)