Webによる講義ということで、色々な制約があったであろう中で、エクセルによるワーク等、大変参考になりました。(2022年2月受講:石油元売り)


Webによる講義ということで、色々な制約があったであろう中で、エクセルによるワーク等、大変参考になりました。(2022年2月受講:石油元売り)
VRは、施設内の設備や環境を見る機会がないため、大変参考になった。非常に面白かった。(2022年2月受講:エンジニアリング)
VRは、洋上風力発電所の設備がどのようなものであるかが非常によく理解できてわかりやすかったです。(2021年11月受講:電力会社)
洋上風力の総論コースを受講し、概要から、基礎構造、発電フィールドの構成、運用面などを講義を聞くことができ、新しく聞く言葉が多かったですが、全体を通して、理解をすることができました。(2021年11月受講:O&M)
大変わかりやすく良い講義を受講できた。他の講義もぜひ参加したい。(2021年11月受講:不動産)
オンラインの方が受講しやすい。講師の方々も分かりやすく説明しており、ストレスを感じなかった。(2021年11月受講:不動産)
ワークショップでは、数式については理解できたとはいいがたいですが、EXCELを使う事でパラメータの違いによりどのように影響するのがわかりやすかったと思います。(2021年11月受講:エンジニアリング)
移動時間がないので日程を合わせやすくてよかった。(2021年11月受講:外資再エネ)
画面や音声は問題ございませんでしたが、やはり対面の方が休憩時間などに質問しやすいのでベターかと思います。(チャットでは、どこまで初歩的な質問を投げて良いものか、遠慮しがち)(2021年11月受講:石油元売り)
全般を通して内容が深く、充実していました。波や風などテクニカルな部分についてはもう少し文系人間でも理解できる嚙み砕いた説明があればより良いかと思いました。(2021年11月受講:石油元売り)