電子黒板の使用も有効的で大事な部分がよくわかりました。参加者のバックグラウンドが開示可能であれば、「講師の皆さまの専門とプロフィール」「各参加者様の企業紹介や名刺Jpg交換」など盛り込んでいただけると「海の仲間」意識が高まり、スクール以上の成果が得られると感じました。非常に良い内容に大満足です。ありがとうございました。(2020年12月受講:人材育成)
電子黒板の使用も有効的で大事な部分がよくわかりました。参加者のバックグラウンドが開示可能であれば、「講師の皆さまの専門とプロフィール」「各参加者様の企業紹介や名刺Jpg交換」など盛り込んでいただけると「海の仲間」意識が高まり、スクール以上の成果が得られると感じました。非常に良い内容に大満足です。ありがとうございました。(2020年12月受講:人材育成)
体系的に学べてよかったです。全体的にご説明も平易に調整いただいている印象で、資料もわかりやすかったです。(2020年12月受講:商船会社)
洋上風力発電の概要がよく理解できた。欧州実績との差が大きく、タービンメーカーが収斂された今、具体的に量産によるコストや設置・メンテに係る設置船等のコストを如何にして削減出来るか等まだまだ検討すべきアイテムが多いと感じた。又再生可能エネルギーを洋上風力発電に求めるなら、急峻な沿岸や深海部、又EEZ等広域に対応する為には、欧州でも経験の少ない浮体風力発電へのアプローチや研究・啓蒙・教育も必要だと思う。(2020年11月受講:地域サプライヤー企業)
ワークショップでのエクセルのモデルを動かす課題は有意義でした。モデルを見直して理解を深めたいです。(2020年11月受講:エンジニアリング)
資料のレイアウト含め、今まで受講したオンライン講義の中でも非常にクオリティが高いと感じました。(2020年11月受講:エンジニアリング)
二日間大変勉強になりました。ありがとうございました。コロナのため仕方ないですが、会場で集合してのセミナーであれば相互に意見交換などもできたのでとても残念です。(2020年11月受講:電力会社)
①総論コースが入門コースでないとされておりましたが,研修内容によっては,レベル差があったと思われます。②QAについて,チャット形式では,タイムラグによる質問機会の逸失やお聞きしたいことが伝わり難いことを懸念しておりましたが,2日目からは,口頭での質疑応答に変更頂きました。その影響もあり,時間が不足することもあったと思いますが,受講者の立場としては,疑問点解消のためには致しかねないと思っておりますので,QA時間,つまり講義時間の再考も必要ではないでしょうか。③いずれにしても長崎海洋アカデミー殿の他コースにも非常に関心がございますので,引き続きよろしくお願いします。(2020年11月受講:電力会社)
造詣の深い講師の先生方の講義を受けられて、私は大変満足いたしました。参加者からの質問を通して、これに関わっておられる企業を知ることも出来ましたし、どのような専門分野が終結連携してこの洋上風力発電事業が進んでゆくのかも知ることが出来ました。当然のことですが、理解が一気に進み、弊社の今後の取り組みへの道筋が見えるまでには至りませんでした。復習することでもう少し理解を進めようと思っております。(2020年11月受講:地域サプライヤー企業)
講習テーマは、多岐かつ多角的な視点での内容であり、非常に勉強になりました。参加費に十分見合う講習内容だったと思います。今回得た知識を最大限活用し、本業を通じて日本の洋上風力普及に貢献してゆきたいと考えています。(2020年11月受講:外資再エネ)
洋上風力開発に関わる、政策や環境、基礎となる理論、設計・施工・撤去工程の概要や注意点等を体系的に理解できた。今後も業務の中でブラッシュアップしていきたい。(2020年11月受講:電力会社)