前回、総論を受講して、全体の把握が勉強できた。今回のコースで講義内容が重なるところもあったが、全般的に内容も補完的なものとなり意味があった。また、参加者の懇親会なども大変よかった。(2024年8月受講:石油開発)
前回、総論を受講して、全体の把握が勉強できた。今回のコースで講義内容が重なるところもあったが、全般的に内容も補完的なものとなり意味があった。また、参加者の懇親会なども大変よかった。(2024年8月受講:石油開発)
説明にもありましたが、一部総論コースとの重複はありましたが私は総論コースに参加した時から時間がたっていたのでよいリフレッシャーになりました。クロージングでも多くの方が触れていたように、ネットワーキングとしてもよい場になりました。今後はセントラル方式が進むと予想されるためどの程度需要があるか分からないですが、漁業者との合意形成やその視点から水産業について学べるコースなどがあれば参加したいと思います。(2024年8月受講:外資再エネ)
公募評価の決定に関する独自の知見等話してもらえたのがよかった。(2024年8月受講:石油開発)
運転と保守は、事業性だけでなく公募の提案でも非常に重要な部分であるので勉強できてよかったです。(2024年8月受講:外資再エネ)
非常に実践的なコースで参考になりました。別のコースも検討したいと思います。(2023年7月受講:エンジニアリング)
今回のコースを通じて個人的にはファイナンスと契約関連の知識をもっと習得する必要があると気づくことができました。(2023年7月受講:外資再エネ)
映像がわかりやすく参考になりました。(2023年7月受講:エンジニアリング)
十分に質問の時間を頂けたことで、大変参考になりました。(2023年7月受講:エンジニアリング)
受講者同士で活発な議論があり面白かった。(2022年12月受講:その他)
現制度の課題を教えていただき、ありがとうございました。(2022年12月受講:都市ガス)