貴重なお話を聞くことが出来て、非常に満足しています。特に地元漁業者の方にお話を聞く機会が持てたことで、ツアーに参加した意味が十分あったと思います。今後は当社の若い社員を参加させていきたいと思います。(2023年6月参加:ゼネコン)

貴重なお話を聞くことが出来て、非常に満足しています。特に地元漁業者の方にお話を聞く機会が持てたことで、ツアーに参加した意味が十分あったと思います。今後は当社の若い社員を参加させていきたいと思います。(2023年6月参加:ゼネコン)
建設会社は漁組さんと対立することが多いのですが、それぞれの立場があるのだと考えさせられるとともに、今後の仕事の進め方を見直すきっかけとなりました。大変有意義で、もう少しゆっくりお話ししたかったです。(2023年6月参加:ゼネコン)
現場を見ないと始まりませんので、とても良い企画でした。(2023年6月参加:ゼネコン)
学生の声も聞けて良かったです。(2023年5月受講:ゼネコン)
地元漁業者の方とのディスカッションは、非常に興味深く参考になりました。(2023年4月参加:プラントエンジニアリング)
設置後の保守メンテや解体に至るまで、洋上風力発電に関して総合的に学ぶ事が出来、参加して良かったと考えます。(2023年4月受講:機械メーカー)
羽の枚数や形状により効率が異なる事が良く理解出来、良いワークショップだったと思います。(2023年4月受講:機械メーカー)
VRの映像は、風車へのアクセスが疑似体験出来てとても良かったです。(2023年4月受講:機械メーカー)
実際に自分の目で見ることができただけでも大きな収穫でした。ありがとうございました。(2023年3月参加:ゼネコン)
対面でなければ聞けない話をたくさん聞けて非常に有意義であった。(2023年3月参加:ゼネコン)