イラストが多くわかりやすい内容でした。(2024年3月受講:造船)
イラストが多くわかりやすい内容でした。(2024年3月受講:造船)
想定するべき事象と内包するリスクを洗い出すことで、契約段階でどこを守るべきなのかを意識することができました。(2023年9月受講:商船会社)
やはり、Face to Faceでやることに意義があると感じました。グループワークのみならず、同じ業界において違うポジションの皆様が何を考えているのか、より直感的に感じることができたなと思いました。雑談の中でも大変勉強になる会話も沢山あり、これはFace to Faceならではだなと思います。(2023年9月受講:商船会社)
EPCプロマネに必要な視点や検討項目を示唆いただき、大変勉強になりました。(2023年9月受講:商船会社)
日常の業務では、風車自体に目を向けていますが、開発のフローや金融、保険の話ははじめて知ることができてよかったです。
講義資料の写真は、見てみたかったものばかりでした。
総論コースや浮体式洋上風力発電コースも興味があります。(2023年9月受講:舶用機器メーカー)
網羅的・体系的にインプットすることができ、大変勉強になりました。今回の受講を通じて、EPCやO&Mの基本的な知識や標準的なマネジメント手法の理解が不足していると感じたため、今後それらの学習を深めてきたいと考えています。(2023年1月受講:商船会社)
建設現場、ヤードを間近で拝見することができ、これまで写真でしか見ていなかった現場のイメージがかなり具体的になりました。たいへん貴重な経験でした。(2022年11月参加:商船会社)
総じて大変勉強になり満足しております。質問のしやすい雰囲気だったのもありますが、もう少しスケジュールにゆとりがあるとさらによかったと思いました。(2022年11月参加:商船会社)
オンラインで参加しました。講師の方の映像も見ることが出来たので、画面共有と比較しながら受講し、全体の流れが把握しやすかったです。(2022年11月受講:総合海事業者)
現地参加することで、ネットワーキングにも有効でした。(2022年11月受講:商船会社)